HATTOSURU

TSUNAGARU

Yuyu-Factory

波レジンと食品サンプルつくる人。

※こちらのアカウント、何故かしばしばバグが発生してしまいます。お急ぎの御用の方はInstagramにコメントをお願い致しますm(_ _)m
※現在インスタのアカウントへのリンクが貼れません。各投稿(製作動画等UPしています)から飛んでいただけると幸いです。

    Archives

    コメント欄  ※メンバーになるとコメントを投稿できます!

    Yuyu-Factory

    2022/04/11 20:29

    keiさん
    ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
    完全硬化したものは柔らかいうちにハサミやカッターでカットしてランプシェード等にリサイクルします。
    こちらに使用したのは、下に垂れたコテコテ&デロデロの硬化寸前のものです。

    倉俣史朗さん!!拝見してきました😍💕あんな椅子が家にあったら心躍りますね(≧∇≦)b🎶

    藍染のオーガンジーに描いたKeiさんの作品が光を透かして風をふくんでいるのも考えただけで眼福です!!

    kei

    2022/04/11 19:15

     美しい~♪レジン&立体ならではの表現!一度固まったレジンも再利用できるんですね。
    レジンを使った作品ではありませんが、倉俣史郎さんという方の椅子の作品を思い出しました。平面作品はどうしてもパネルやキャンパス等の支持体に貼り込まないと保存が出来ないので、透過光を入れた作品作りはうらやましいです。

    Yuyu-Factory

    2022/04/07 19:34

    ターナー色彩スズキさん
    相変わらず博識です(゚∀゚)💦
    私、存じ上げておらずインターネットで
    見てきました!
    写真4枚目5枚目みたいなやつですね✨✨

    最初見たときは切り株の上にできた氷(樹齢がわかるやつ)かと思いました。
    透け感がとっても綺麗です。

    Yuyuさんのレジンにかける想いが素敵☺️✨
    大事に使っていればこそ、1滴1滴が宝となりますね💎✨
    Yuyuさんによって、再利用から咲き誇るレジンの魔法の花💎✨本当に美しい💙✨

    Yuyu-Factory

    2022/04/07 17:12

    namonaki_gaka_yume_wo_egaku_toki_imaさん
    ありがとうございますm(_ _)m
    貧乏性なので、大きな作品を作ったら垂れたレジンも掻き集めて再利用するためこのような副産物が出来上がります(^_^;)✨✨

    Yuyuさん魔法の花💙✨
    キラキラ輝いて宝石のようですね💎✨
    太陽の光を浴びて、めちゃくちゃ美しい💎✨

    TOPICS TAG