HATTOSURU

TSUNAGARU

namonaki_gaka_yume_wo_egaku_toki_ima

“ namonaki_gaka_yume_wo_egaku_toki_ima/名もなき画家、夢を描く時今。”と申します。
情熱溢れるターナー従業員皆様、会員の皆様どうぞよろしくお願い申し上げます。
私は通りすがりの素人。
アーティストとしての活動履歴なし。
美大出身でもございません。
失敗したっていい。
4歳の頃、絵を描くことが大好きだった。
素人だからこそ“名もなき画家”として絵を再び描いてみようと思いました。
人生山あり谷ありすぎ。逆境だらけ。
コロナ禍で心が閉塞していくのと同時に、
瞬間瞬間を思いっきり生き抜きたいと心が熱くなる日々。
こんな時代の変わり目に生きているからこそ、夢を描くならば今しかない。

    Archives

    ファスナーなしのバックを、ボタンなしのショールーをそのまま使うのが心もとない。。。
    ということで!!
    クリップに自分の大好きな色をペイントしてみました💙💗🖌✨

    友人にもペイントしたクリップをプレゼントしたところ大好評。
    書類を挟んだり活躍してるそうです。
    私自身もバッグ以外にカーテンの隙間をとめるのに利用したり、お気に入りのポストカードを飾るのに使用してみたり色々です。

    ターナーさんのYouTubeを拝見して以来、気になっている塗料が未体験のアイアンペイント♪
    アイアンペイントでアレンジしたら楽しそうだなと思っております♪

    皆様もお気に入りのDIYグッズや、夢中になっているアレンジなどはありますか♪?

    ■使用画材
    ◎ターナーアクリルガッシュ
    ◎画材屋さんで購入したクリップ

    ・青い海色バーション使用絵の具:アクリルガッシュのアクアグリーン💚/パールカラーは他社さんです。
    海綿でポンポン叩き込み塗装。

    ・Blue meets Pinkバージョン:アクリルガッシュのウルトラマリンブルーとローズピンク💙💗
    筆に含ませた絵の具を思いっきりクリップに弾けさせました。
    (いずれも2020.8月、9月に作成。)

    コメント欄  ※メンバーになるとコメントを投稿できます!

    ターナー色彩うえの様コメント頂きありがとうございます★
    生活の質が高いなんて恐縮です💦
    古くなったデニムのジャケットやスニーカーにペイントしたり。。。
    塗料が禿げたバックにペイントしてみたのが、きっかけのひとつですね♪
    ターナーさんのアクリルガッシュのおかげで、蘇って再び使えるようになった手持ち品がいくつかあります✨

    うえの様アイアンペイントは塗り始めると色々と塗りたくなる楽しさがあるのですね!!
    めちゃくちゃ気になってきました♪
    アイアンペイントの作品は機会を見つけて挑戦してみます♪

    身の回りの小さなことにも愛情を持つなんて、生活の質が高いですね〜

    アイアンペイントは塗り始めると色々と塗りたくなりますよー!
    アイアンペイントの作品、期待しちゃいます。

    ターナー色彩スズキ様、いつもコメントありがとうございます!!励みになります★
    身のまわりのものに手間をかけると確かに愛着わきやすいですね♪
    そうなんですよ。
    傷がつきやすかったり、絵の具が剥がれたりして良い方法がないかなと悩んでたました。
    マルチプライマー下地剤ですね💡
    とっても良いこと聞きました!!勉強になります。
    スズキ様ご教示頂きありがとうございます★
    次回アレンジする際は、アイアンペイントとマルチプライマーをセットで購入して試してみたいです♪

    身のまわりのものでも、こういってひと手間かけることによって愛着がわきますね。
    アイアンペイントもヴィンテージ感が出て合うと思います。(厳密に言うと、こういったものに塗るときはマルチプライマーという下地材を使った方がいいと思います。ただものも小さいし気軽に使ってみたいということでしたら、重ね塗りすることで塗ることはできると思います。ちょっとしたひっかき傷とかは付きやすいかもしれませんが)

    TOPICS TAG