HATTOSURU

TSUNAGARU

namonaki_gaka_yume_wo_egaku_toki_ima

“ namonaki_gaka_yume_wo_egaku_toki_ima/名もなき画家、夢を描く時今。”と申します。
情熱溢れるターナー従業員皆様、会員の皆様どうぞよろしくお願い申し上げます。
私は通りすがりの素人。
アーティストとしての活動履歴なし。
美大出身でもございません。
失敗したっていい。
4歳の頃、絵を描くことが大好きだった。
素人だからこそ“名もなき画家”として絵を再び描いてみようと思いました。
人生山あり谷ありすぎ。逆境だらけ。
コロナ禍で心が閉塞していくのと同時に、
瞬間瞬間を思いっきり生き抜きたいと心が熱くなる日々。
こんな時代の変わり目に生きているからこそ、夢を描くならば今しかない。

    Archives

    #情熱キャンペーン 盛り上がっていますね!!

    “きんつば”を描くことに挑戦しました。
    お気づきの通り私は和菓子が大好きです。
    洋菓子も大好きです。
    ひとり部屋でのんびりお茶する時間もいいなと感じます。
    こういう時に描きたい絵のイメージが浮かんだりします。

    疲れてる時こそTeaTime。一休み。
    日本の伝統色で和菓子の絵を描くのも楽しい♪

    皆様は、どんな絵を描くのが好きですか?

    ■使用画材
    ◎ターナーアクリルガッシュ
    ◎日本の伝統色/布えのぐ
    ◎TURNER ARTIST’S WATER COLOR(18色セット)
    ◎ 画仙紙(葉書)

    きんつばの皮の部分、背景は布えのぐを使用。
    あんこはアクリルガッシュのアンティークブロンズで表現。

    コメント欄  ※メンバーになるとコメントを投稿できます!

    ターナー色彩スズキ様、文字情報込みで褒めて頂きありがとうございます★
    励みになります♪

    仰る通り、きんつばって一見地味なんですよね。。。
    ターナーさんの素晴らしい絵の具のおかげで、
    スズキ様が気づいて下さった愛らしい表現が出来たと考えられます♪

    和菓子の次は洋菓子の絵とターナーさんの絵の具の融合に挑戦です♪
    何を食べようかな♪

    きんつばという一見すると地味に見えなくもない対象を愛らしさたっぷりで表現されていると感じました。
    文字情報込みでいい作品ですね。書体や文字色も作品に合っていると思います。
    洋菓子verも見てみたいです!!

    TOPICS TAG