HATTOSURU

TSUNAGARU

ユネプラ

筆を用いてプラモデルの製作を行っています。
U-35が発売する前にもいろいろなツール、塗料を試してきましたが……
発売以来、透明感や伸び、発色の良さ、臭いの少なさからU-35のファンに。
特に寝室=作業部屋ということもあり臭いの少なさには助けられている今日この頃。

プラモデルの製作、レビューにとどまらない雑記なブログを運営しています。
気が向いた時に立ち寄っていただけたら幸いです。

Archives

こんばんは。ユネプラです。
製作したのは機動戦士ガンダム SEED DESTINYのガンプラ
「HGCE 1/144 フォースインパルスガンダム」
たまには……と水星の魔女から離れてみました(笑)

オリジナルのカラーは鮮やかなトリコロールカラー(5枚目)
どのようにカラーチェンジするか悩みましたが、
ブルーを無彩色に変えてみることにして全塗装。

使用した絵具はアクリルガッシュ。
具体的には…

・下地:U-35 ACRYLICS ジェッソ
・塗装:アクリルガッシュ
・汚し:U-35 ACRYLICS
・仕上げ:U-35 ACRYLICS バーニッシュ

ざっくりと以上。
アクリルガッシュは隠ぺい力が高く、下地に左右されにくいですね。
U-35 ACRYLICSとどちらが…というのはケースバイケースなのでどうとも言えませんが。
求める完成像に応じて使い分けられるように……なりたいところデス。

ブログ:https://www.yunepura.com/hg-force-impulse-gundam06/

YouTube:https://youtu.be/GlBmtaxSygU

最後までご覧いただきありがとうございます!
それでは、また。

コメント欄  ※メンバーになるとコメントを投稿できます!

ユネプラ

2022/12/16 12:59

keiさん
アクリルガッシュ、U-35 ACRYLICS。
それぞれに良いところがあり上手く活かしたいところです。
オリジナルと塗装後のカラーがありますが、2体購入していません!1体です(笑)
区切りのタイミングで写真を撮っているので、オリジナルカラーの写真もあるのです。

ターナー色彩 サトウさん
嬉しいコメントありがとうございます。
仰る通り理屈ではできてもコントロールが難しいですね。
とはいえ"そのとき"はできなくても見返してみると成長している……ような気もするので、これからも模索していきます👍
※ビームサーベルは塗膜で太り、フォースシルエットにガッツリはまりました。刃はなかったことにしました(笑)

ターナー色彩 スズキさん
嬉しいコメントありがとうございます!
仰るとおり難しい部分もありますが、そう、深み。
以前にグラデーション塗装をしたときは表面だけではない奥底からの発色があり、見ごたえがありましたね……。
また改めてやってみます!
※途中経過も写真に撮っているのでオリジナルカラーもありますが、購入したのは1体です(笑)

ターナー色彩スズキ

2022/12/16 11:08

たしかにU-35は透明感がある色が多いので下地の色にも気を使う必要があり難しい部分もありますね。
その分、色に深みも出るのでバチっとハマればかっこよくなるはずです。
そのあたりユネプラさんは本当に上手く使いこなしていると思います。
でも、keiさんが言ってるように基本2体買いなのでしょうか。笑

ユネプラさん、毎度さすがの完成度でございます。
アクリルガッシュとU-35をつかっての色の立ち上げって、理屈ではできても、コントロールがなかなか難しいんですよね。
メーカーの者ではありつつも(何より模型方面向けた当事者でありつつも)、日々精進だと思っています。
※ちなみに弊職はフォースインパルスのビームサーベル、片方どっかに無くしました。

kei

2022/12/15 09:56

こんにちは 
私も最近、アクリルガッシュの被覆力とU35の透明感の使い分けにハマってます
U35,透明感があるのに顔料濃度が高い。不思議な絵具です、、、
seedシリーズはわからないけど、ガンダムのメカデザインやカラーリングの基本的な雰囲気はずっと変わっていなかったみたいですね、「水星の魔女」では、今までにないパステルトーンとダスクカラーのモビルスーツが登場している気がします。キャラクターの個性に合わせてデザインされているようで、色数豊富なアクリルガッシュからセレクトして、「モビルスーツカラーセット」でないかなーと期待しています((笑)
ユネプラさんの塗装はいつもオリジナルとユネプラアレンジカラーと2種類ありますが、
もしかして、2体作っていらっしゃるのですか!?

TOPICS TAG