HATTOSURU

TSUNAGARU

夢司

好奇心旺盛のアラカン。
絵は観るのも描くのも好きですが、知識と技術はあまりありません。
ただ、独身の頃から買い集めた画材だけは多数有り。
最近は家族から「棺桶に入りきらんから使え」という勧めもあって、もっと絵を描くことにしました。
お目汚し御免。枯れ木の山の賑わいと思ってスルーしてください。

Archives

I-55に合流。ここから西に向かいます。
この辺りで、ルート66特有の問題(?)が出て来ます。その名も"Lost Way 問題"。

もともとあった道路を整備してルート66が制定されたのが1926年。
しかし高速道路の台頭によりその存在意義を失われ、制定からおよそ60年後の1985年に廃線が決定しました。

その後、ルート66を愛する市民たちの手によって、"Historic Route"つまり『旧道』としてシンボリックに復活。しかし、今残っている道は全長の8割程度だとか。

正式な道路標識があるわけでなく、地図にも参考程度にしか書かれていません。

ましてやalt 66(う回路)とかUS66 Frontage(側道)とかあって慣れていないと道に迷う事多々。

そのため、点在する66の標識やガイドブックで注意しながら運転しないと時間を無駄にします。

仮想旅行の私でさえ、Google Mapで何度迷ったことやら……ちなみにイラストの本は、66旅行者のバイブル的存在ですが、日本で買うと5000円以上します。

※ イラストの事。
今回は10年以上前に買った三菱の色鉛筆を使用。古いせいか、鉛筆削りとの相性が悪いのか削る度に根元から芯が折れて閉口しました。

また、私は運転しないので、車内の絵が描けずシルエットで誤魔化し、道路の絵もほぼ想像です……(;^_^A

コメント欄  ※メンバーになるとコメントを投稿できます!

夢司さん、こんにちは☺️✨
ストーリービューでリアルに近い景色を経験が出来る時代は凄いですよね👀✨
時刻表を見ながらの全国旅も面白そうですね👀✨
駅弁が食べたくなりました🐶✨
夢司さんの作品を拝見し仮想旅を楽しませて頂いております♪
いつもありがとうございます😊✨

夢司

2022/06/13 19:00

スズキ 様
 結構、道を見失うポイントが多くて困っているみたいです。
 EZ66は、かくれた名著のようです。「わかりにくい!」という評価もあるようですが。
 絵の通りリング製本なんですが、これも車の運転中に本が閉じないようにという配慮からだとか。そういう配慮私は好きです。
 欲しいとは思うのですが、5000円以上。しかも全部英語なんて、実際に旅するわけ電倍私には宝の持ち腐れになりかねません。

オークションサイトで売られるのをひたすら待つ日です。(ア●ゾンなら立ち読みもできますし・・w)

夢司

2022/06/13 18:53

名もなき画家様
 いえいえ、こちらこそイケズぐちをたたき申し訳ありません。
 ハンドルまで書き込んでないこちらの手抜が原因です m(_ _)m。

 昔は時刻表を読んだだけで全国を旅した気になってましたから、
 それから比べれば、実にリアルな仮想旅行を楽しんでます(w)。

夢司さん、こちらこそコメントに目を通して頂きいつもありがとうございます😊✨
そうでしたね💡✨
仰る通りアメリカ=左ハンドルでした🚙
助手席からの景色ですね👀✨
確認不足感だった点、大変申し訳ありませんでした💦
ストーリービューを知った当時は驚きでいっぱいでした👀✨
夢司さんの『ロケハン』の発想、きめ細やかに仮想旅行の企画を生み出していらっしゃる点が凄いなと思いました😉✨

ターナー色彩スズキ

2022/06/13 17:08

LostWay問題なんてあったんですね。初めて知りました。
EZ66 guideなるものも知らなかったです。いいですね。こんなもの片手にアメリカの広大な大地をドライブしたいです。
色鉛筆で描かれたちょっとチープな感じもグッドです。
このシリーズ毎回楽しみにしています!!

夢司

2022/06/13 14:18

名もなき画家様 ありがとうございます。
アメリカ=左ハンドルなので、厳密には助手席目線です^^;;助手席に乗せたカメラで撮影しているとお考えいただけると・・(汗)
イラストの順番とか、周囲の情報とかを調べるため、一応ストリートビューで確認しております。(個人的にこれを『ロケハン』と呼んでおります)

簡単に世界を散歩できるいい時代になったものです。

夢司さんの仮想旅シリーズ✨楽しみにしておりました☺️✨
ドライバー視点の作品がカッコいい!!
ガイドブックが置いてある点も、仮想旅している雰囲気が盛り上がりますね👀✨
Google Mapで、ちゃんと旅を実施し描かれている点が新しい発想で凄い!!
描かれた作品から旅先の歴史等、学びが得られる点も嬉しい♪
見る側も楽しめて最高です😉✨

TOPICS TAG